16日 8月 2016 Here comes new teacher! 新しい先生来ました! 約400年前の唐津焼。とても美しい釉調です。表は黄味がかったグレーで、裏は青みのあるグレーで、どこかくすんだような色です。日本の色の最も美しい色のひとつだと思っています。古唐津には、こうした何とも言えない美しい色がたくさんあって、僕は大好きです。美しい色というのは、綺麗なだけでなく、汚い色も含まれているものだと思っています。 無地唐津ー何でもないようなものだけれど、目指すべきものがここにあります。 などと言いながら、今は備前の土を必死で焼いています。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください